SSブログ
千葉中央部(千葉・習志野など) ブログトップ
前の10件 | -

今週の道端の花、そして「三陽メディアフラワーミュージアム(旧称:花の美術館)」で散歩。 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

まずは、今週撮影した道端の花の写真を…

※画像をクリックすると別窓で大きな写真が開きます

R0011417.jpg

R0011435.jpg

R0011447.jpg

R0011479.jpg

我が家の近所でも水仙が本格的に咲き始めました。
香りが強いので、どこかで咲いているとすぐに分かりますね。

そして今日、
散歩がてら出かけた「三陽メディアフラワーミュージアム(旧称:花の美術館)」では
クリスマスシーズン到来ということで、ポインセチアとシクラメンの展示などがされていました。

※クリスマスの飾り付けが行われている"フローラルクリスマス"フェアは12月25日(水)まで
詳細は、このブログ記事の最後にあるリンクを辿って「三陽メディアフラワーミュージアムHP」で。

DSCF1384.jpg

ビオラにもイルミネーションが…

R0011467.jpg

R0011468.jpg

屋外では、まだまだバラが楽しめますよ。

R0011501.jpg

最後の一枚は、青空を背景に…

R0011507.jpg

風は無かったけれど、空気が冷たく…
一時間ほどで散策を切り上げて帰宅しました…。

・三陽メディアフラワーミュージアム(旧称:花の美術館)( http://cga.or.jp/flower/ )。
nice!(2) 
共通テーマ:旅行

「千葉市都市緑化植物園」で散歩。 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

少し時間が出来たので、
近場の「千葉市都市緑化植物園」へと行ってきました。
花の少ない時期だとはいえ、なかなか楽しめましたよ。

※画像をクリックすると別窓で大きく表示します。

「みどりの相談所」入口脇で見上げれば…
旧花の美術館やなんとウチの社長の家でも咲いている(咲かすのが難しかったそうです)
皇帝ダリアの姿が…

R0011235.jpg

足下にもきれいな花が…

R0011236.jpg

そして、開園直後で人影まばらな園内では
秋のバラがまだまだきれいに咲いておりました。

R0011242.jpg

R0011290.jpg

ベンチでひなたぼっこをしながら、間近にバラを楽しむことも出来ます。

R0011288.jpg

きれいに色づいた木々の葉の様子を二枚。

R0011296.jpg

R0011311.jpg

身近にゆっくりと散策できる場所があるというのはいいですねぇ
…などとしみじみ思いながら、千葉市都市緑化植物園を後にしました。

※すべての写真をGXR+A12 50mmで撮影しました。

・千葉市都市緑化植物園HP( http://www.cga.or.jp/004023/
nice!(2) 
共通テーマ:旅行

紅葉の泉自然公園で散歩 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

仕事の合間に時間が出来たので、
紅葉が見頃を迎えているという話を聞きつけ、泉自然公園へと行ってきました。
※クリックすると別窓で大きな画像を開きます。

先日来た時とは打って変わって、園内を歩く人の姿が多かったですよ。
紅葉を見ようと、みなさん朝早くからいらっしゃってるんですねぇ…。

幸せそうな2人+1匹の姿もあれば

R0011194.jpg

大きなレンズとカメラと三脚で撮影にのぞんでいる人の姿もあり

R0011212.jpg

ここで紅葉の写真を何枚か…

R0011161.jpg

R0011204.jpg

R0011175.jpg

R0011171.jpg

これは…橋の上から撮影している私自身も写り込んでます。

DSCF1003.jpg

R0011180.jpg

R0011213.jpg

一時間ほどの散策でしたが、すっかり気分転換が出来て
風邪引き明けのもやもやした気分を吹っ切れることが出来ました。

私の写り込んでいる写真のみXF1、
他の写真はすべてGXR+A12 50mmマクロでの撮影です。

・泉自然公園(千葉市HP内泉自然公園のページ http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/wakaba/izumitop.html
nice!(2) 
共通テーマ:旅行

千葉市動物公園で散歩。 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

あたたかな陽気に誘われて
散歩がてら、千葉市動物公園へと行ってきました。
※画像をクリックすると別窓で大きな画像が開きます。

DSCF0913.jpg
すっかり秋めいてきましたねぇ…。

動物達の親子(?)写真を三枚。
まずは、ニホンザル。

DSC_2547.jpg

前回来た時にはお腹の袋から顔だけ見せていたカンガルー。
今回は、親に寄り添いひなたぼっこをしていました。

DSC_2640.jpg

毎回、可愛い姿を見せてくれるコツメカワウソ。

DSC_2621.jpg

続きまして、鳥類を…
羽づくろいに余念のないルリコンゴウインコ

DSC_2586.jpg

フラミンゴの群れ。

DSC_2645.jpg

今にも飛び立ちそうですが、
これは鳥類ではなくほ乳類のレッサーパンダ。

DSC_2603.jpg

「子ども動物園」には、大量のテンジクネズミたちが生活しています。
こんな感じで…

DSCF0927.jpg
これは、車庫入れといったところですかね…

DSCF0928.jpg
これは、縦列駐車でしょうか。

そして、今日の最後の一枚…かなり、哀愁が漂っております。

DSC_2528.jpg

何か辛いことでもあったのでしょうか…
背中を丸めて、満員電車で揺られているかのような姿です。
思わず肩を叩いて元気づけたくなりますね…。

千葉市動物公園HP( http://www.city.chiba.jp/zoo/index.html
nice!(1) 
共通テーマ:旅行

青葉の森公園を散歩 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

吹く風は強くても、それほど冷たくも無い
なんとなく中途半端な陽気の、青葉の森公園を散歩してきました。
※画像をクリックすると、別ウィンドウで原寸大表示します。

ジョギングコースを一歩外れると、人影も無く。

R0011064.jpg

人影も無く。

R0012074.jpg

人影も…たまにありつつ

R0011063.jpg

花の写真を撮ったり

R0011058.jpg

花の写真を撮ったり

R0011081.jpg

寂しげな景色を撮りつつ

R0011069.jpg

秋が深まっているなぁ…などと当たり障りの無い感想を漏らしつつ
…そしてまた、オチも無く。

※二枚目のみGXR+A12 28mmでの撮影、その他の画像はA12 50mmでの撮影です。
nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

秋風吹く「千葉市動物公園」で散歩。 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

散歩がてら、近所にある公園へと行ってきました。

頬に当たる風が、ちょっと冷たく感じられる中
のんびりのんびり歩いて「千葉市動物公園」へ…。



秋風吹く「千葉市動物公園」で散歩。の巻



券売機で大人500円のチケットを買って園内へ…。
すると、入ってすぐの場所に小ちゃいカゴに入ったカレンダーを発見。

b0720.jpg
早速ゲットした、お一人様一セット限定の無料カレンダー。

…さてと、
休日を楽しむ人達で賑わっている場所を微妙に避けつつ
「春の動物公園を散歩」でも登場した
「ブレーリードッグ」と「ミーアキャット」そして「ハシビロコウ」に会いに行きます。
まずは子ども動物園にいるプレーリードッグ。。。

b0721.jpg

…もぐもぐと草を食べ続けてます。まったく止まる気配がありません。
プレーリードッグって
普通に生活してても、こんなにふくれるもんなんでしょうか?
これはもう「毛皮を着たダルマさん」です。
「キュートなジャバ・ザ・ハット」といった感じの体型です。

「あれくらいぷっくりすれば、冬の寒さにも耐えられるだろうな〜」

…などと考えながら「子ども動物園」を後にしました。


…ここで、かの有名な「レッサーパンダの風太くん」の前を通り過ぎ…


次に向かったのはミーアキャットのいる草原ゾーンです。

b0722.jpg

ダイエットとは無縁なスリムな体型なのに、体重測定に余念のない…ではなく
見張りの仕事に余念のないミーアキャット。
他にも座りやすそうな岩場はいくらでもあるというのに
なぜ「体重計」なのか?

「のらなきゃいけないのは、プレーリードッグの方じゃないのか?」

…などと思いつつ草原ゾーンを後にして
次に向かったのは鳥類・水系ゾーンです。
鳥類・水系ゾーンといえば、アシカ、ペンギン、そしてハシビロコウ。

くちばしに枯れ葉が挟まってても、動じないハシビロコウ。
ブレーリードッグの口元とは大違いで
まばたき以外、まったく動く様子がありません。

b0723.jpg

柵の前で、じ〜っと見つめていましたが微動だにしません。

なんだか、眠くなってきました。。。


…そうそう、
毎年恒例「落葉プール」は、
家畜原種ゾーンすぐ脇のいつもの場所で開催中でした。。。

b0724.jpg
こんな感じです。家族連れに大人気です(^-^)



今なら
「コツメカワウソ」や「フタユビナマケモノ」の可愛い子供たちも見られる
そんな「千葉市動物公園」の情報は下記のHPでゲットしましょう。

千葉市動物公園HP「http://www.city.chiba.jp/zoo/
千葉市観光協会HP「http://www.chibacity-ta.or.jp/

これまでの当ブログ「千葉市動物公園」の記事
春の動物公園を散歩(http://blogneko.blog.so-net.ne.jp/2008-03-23)
雪の「千葉市動物公園」(http://blogneko.blog.so-net.ne.jp/2008-02-03)
真夏の「千葉市動物公園」で散歩(http://blogneko.blog.so-net.ne.jp/2008-08-02)
nice!(5) 
共通テーマ:旅行

「千葉都市緑化植物園」と「千葉県立青葉の森公園」と「亥鼻公園」で散歩。 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

関東地方は今週末、桜の見頃という事もあり
今回は、ご近所の「花&桜」スポットを回ってみました。
常日頃、オフシーズンや季節はずれの場所に出向くことの多いネコブログにしては、
非常にタイムリー(?)な記事になってます。



「千葉都市緑化植物園」と「青葉の森公園」と「亥鼻公園」で散歩。の巻




b0667.jpg
※水の流れと花。都市緑化植物園での一コマ。

最初の目的地は「千葉市都市緑化植物園」です。
ネコの棲息地の近所にある割に、
なんとな〜く立ち寄る機会を逃していた場所。
房総半島を南下する時は、
殆ど必ずと言っていいほど、目の前を通っていたりしていたので
いつも気にはなっていたのですよ。。。

ちょっとした温室があったり

b0668.jpg
※手軽な感じがいいです(^-^)

ちょっとした池があったり

b0669.jpg
※静かな空気が漂う、いい雰囲気の池のほとり(^-^)

ちょっとした滝があったり

b0670.jpg
※見つけた時は、何故かちょっと得した気分になった滝(^-^)

入園無料という事にくわえて、駐車場も無料。
バラ園やハーブ園、花の種類も豊富。
園内は程良く変化のある作りになっていて、
のんびり散歩するにはいい場所ですね(^-^)

当日は朝早く、しかもあいにくの曇り空と言う事で
園内を吹き抜ける風が、少し肌寒かったりしましたが
陽気が良ければ、かなりいい感じの日向ぼっこスポットになるはず(^-^)

b0671.jpg
※孟宗竹の林を抜けて、駐車場へと戻ります。。。

園内入り口近くにある「みどりの相談所」で
植物園内の案内や見所をプリントした資料を手に入れたネコは
少しずつ、晴れ間も見え始めた空の下。
次の目的地「青葉の森公園」へと向かいました。

b0672.jpg
※目当てにしていた桜は、咲き始めといったところ(3月末現在)

ジョギングをしている人や、散歩をしている人で
ほどほど賑わっている園内です(^-^)

b0673.jpg
※桜並木沿いのジョギングコース。

b0674.jpg
※路面がウッドチップ(?)で覆われている走路。足に優しいですね。

休憩所で買った缶コーヒーを片手に
ほのぼのしながら、ぐるっと園内を回りました。

b0675.jpg
※「たぬきいるんだ〜」・・・などと思いつつ散歩。

そして「県立中央博物館」の脇を通って駐車場へ・・・。

ちなみに、県立中央博物館では
春の展示「クモ・蜘蛛・くも」展が行われてました。
ネコは動植物全般が好きなので、立ち寄りましたよ。

b0676.jpg
※来館者をお出迎えしている巨大クモ模型・・・普通に欲しいです(^-^)


さてと・・・・本日3カ所目の「お花見」スポットに移動です。
目指す場所は「千葉城・亥鼻公園」。

普段なら、千葉城の駐車場が使えたりするのですが
ネコが出かけた時は、桜祭りの期間中という事もあって
駐車場が子供たちの遊び場になっていて、車を停める事が出来なくなっていました。
(千葉都市モノレールやバスを利用した方がいいかもしれません)

・・・と言うわけで、
近くのコインパーキングに車を停めて、桜祭りの会場へと向かいます。

b0677.jpg
※ここの桜も、満開までもう少しといったところですね(3月末現在)

b0678.jpg
※屋台も出ていて「花より団子」でも十分楽しめます(^-^)

b0679.jpg
※桜祭りは四月五日まで。夜桜も楽しめます(^-^)

新年度が始まって、少しずつ忙しくなっている今日この頃ですが
気分転換をする為にも
ちょっとだけ時間を作って、お花見に出かけるのがいいですね(^-^)


千葉市都市緑化植物園HP「http://www.cga.or.jp/004023/
千葉県立青葉の森公園HP「http://www.cue-net.or.jp/kouen/aoba/

千葉市都市緑化植物園(ちばしとしりょくかしょくぶつえん)



青葉の森公園



亥鼻公園(いのはなこうえん)



nice!(7) 
共通テーマ:旅行

「泉自然公園」で散歩。 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

ネコは「記憶力」がありません。

友達には「○○さん(ネコの本名)って、つくづく鳥頭だね」と言われ、
どうでもいい事は覚えているくせに、肝心な事を忘れている事もしばしば・・・。

今回、散歩をしにいく事になった公園も
ネコの母曰く「子供の頃に何度も行った事があるのにね〜」などと
あきれ顔でのたまわれてしまったりして・・・
もう、きれいさっぱり忘れてましたよ。ほんとに。

おかげで、何度お出かけした場所でも、
毎回新鮮な気持ちで散歩出来たりする訳ですが・・・




「泉自然公園」で散歩。の巻




b0657.jpg
※きれいな青空の下、散歩をスタート(^-^)

ネコの棲息地からは、わずか数十分という場所にある「泉自然公園」
子供連れでも、気軽に来れる距離と環境です。

「なんとなく・・・来た事があるような、無いような・・・」とか、呟きつつ
駐車場に車を停めて歩きだしたところで
いきなり、こんな注意書きに出会いました。

b0658.jpg
※自然とスリルに満ちあふれた注意書きでございます。

森の中だったり、広場の脇だったり、池の畔だったり、
至る所にいろいろな形のベンチが設置されているので、
ネコのように、頻繁に休憩をとるという人に優しい公園ですよ(^-^)

b0659.jpg
※いたるところに、いろんなベンチが。。。

b0660.jpg
※お弁当を食べるのに良さそうなスポットも多数(^-^)

b0661.jpg
※名残の梅が咲いている丘で歩いたり、座り込んで休んだり・・・。


ひと息ついた所で、山を下りて池の周辺を散歩する事にしました。。。

築山だったり、湿地だったり、池だったり、
いろんな環境が整備されていて、
至る所にいろいろな野鳥が集まっているので
たくさんの人が、バードウォッチングを楽しんでいらっしゃいましたよ(^-^)

行き交う人に「こんにちは〜」などと挨拶を交わしつつ
てくてく池の端を歩いていたら、こんな光景に出会いました。

b0662.jpg
※公園内に「吊り橋」が・・・。

せっかくなので渡ってみよう〜、という事で
少々遠回りする事になったのですが、山を登り直して「吊り橋」へ

b0663.jpg
※吊り橋の名前は「いずみ橋」でした。

b0664.jpg
※吊り橋からの眺め・・・頬に当たる風が心地よかったです(^-^)


・・・さて、ここ「泉自然公園」ですが
「千葉の花の名所」を特集している本を読んだりしてみると、
四季折々の花を楽しめる場所として、紹介されていたりします。

という訳で、最後に「花」の写真を二枚。
b0665.jpg

b0666.jpg

以上、早春の名残を残す花二点でした。
・・・似たような構図が多くてすいません(^-^;;A

ちなみに「泉自然公園」のHPには
今週から来週にかけて「カタクリ」が見頃との情報が載っていました。
サクラの開花も始まったようですし、
皆さんお誘い合わせのうえ、泉自然公園へお出かけしましょう〜(^-^)

千葉市HP内泉自然公園のページ「http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/wakaba/izumitop.html

泉自然公園



nice!(4) 
共通テーマ:旅行

「上総国分尼寺跡と上総国分寺跡」と「市原海づり施設」で散歩。後編 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

・・・はい「後編」です。
長くなってしまったので、記事を二つに分けた訳です。




「上総国分尼寺跡と上総国分寺跡」と「市原海づり施設」で散歩。の巻。後編




・・・という訳で、やってきました「海釣り施設」。


養老川臨海公園脇の駐車場に車を停め、海釣り施設の管理棟へ・・・。

b0600.jpg

早速、入場料大人200円を払って桟橋(デッキ部分)へと出ていきます。

b0601.jpg
※ネコの様に、釣りをしないで海を見ながら「呆〜っ」とするだけの人も
入場料を払えばデッキ部分まで入る事が出来ます(^-^)

ちなみに「市原海づり施設」には何度か来た事があるのですが、
毎回、海辺で「ボ〜ッ」とするだけで、釣りをした事はありません。
九十九里浜に行っても、市原海づり施設に来ても
やることはいつも同じ。。。(^-^;;A

b0602.jpg
※デッキは、たくさんの釣り客の方達で賑わってます。
(・・・と言いつつ、人影の写ってない写真を掲載。^-^;;A)

b0603.jpg
※遥か向こうに「幕張メッセ」が見えたりします
(この写真は以前に撮影したものです)

当たり前と言えば当たり前ですが
景色を眺めたいるだけで、体を全く動かしていないので
体が芯から冷えてきました。

b0604.jpg
※さえぎる物が何も無いので、真冬の冷たい風が吹き付けてくるのですよ。

b0605.jpg
※ベンチに座りつつ「暖かい時に来れば良かったね〜」とか
「ゴンズイは危険なんだね〜」とか、思うことしきり。

あんまり寒いので、デッキから管理棟へと戻ってきました。

・・・ところで、
管理棟一階には「マリンルーム」があるのですが、
帆船っぽい遊具や、巨大なマンボウの模型などがあります。
帆船っぽい遊具には、ちょっと心ひかれたネコでしたが
子供たちがたくさん遊んでいたので、遠慮してしまいました。

Cさんには
「恥いってないで、張り切って遊んで来なよ。見守ってるから」と言われましたが、
張り切れない大人の事情というものが・・・(^-^;;A

b0606.jpg
※マンボウ・・・生きていても、模型でも、この表情がいいですね(^-^)

マリンルームを後にして、今度は三階の展望台へ・・・。

b0607.jpg
※三階にある展望台は、望遠鏡が無料です。

b0608.jpg
※沖合を行き交う船が見放題の「海釣り施設」。
(この写真は以前に撮影したものです)

しばらく無料望遠鏡を楽しんでいたネコ一行でしたが
一度は暖まっていた体が、またピリピリと冷たくなってきて
耐えきれずに、三階展望台脇の喫茶レストランに避難。
ホットコーヒー300円を飲みつつ、海を眺める事しばし・・・。

b0609.jpg
※海って、なんかいいな〜・・・って。
(この写真は以前に撮影したものです)

さてと、十分「呆〜っ」としたことですし
帰ることにしましょう〜・・・

・・・って、
「海釣り施設」を紹介するブログなのに
釣りに関しての情報が、まったく無いですね。う〜ん・・・(^-^;;A


市原市海釣り施設HP「http://www15.ocn.ne.jp/~umizuri/
市原市観光協会HP「http://www.ichihara-kankou.or.jp/index2.html

市原市海釣り施設



nice!(4) 
共通テーマ:旅行

「上総国分尼寺跡と上総国分寺跡」と「市原海づり施設」で散歩。前編 [千葉中央部(千葉・習志野など)]

仕事帰りに時間が出来たので、
同行していたCさんと一緒に市原市内で散歩ですよ。




「上総国分尼寺跡と上総国分寺跡」と「市原海づり施設」で散歩。の巻。前編





「国指定史跡」と「海釣り公園」という
ものすごいギャップのある散歩プランとなっております(^-^;;A

まずは、市原市街にドドーンと鎮座ましましている
「上総国分尼寺跡」に向かいます。
住宅街にある専用駐車場に車を停め、
そこから歩いて数分の「史跡上総国分尼寺跡」の展示館へ。

b0591.jpg
※外も中も綺麗な「展示館」。なんと入館料が無料っ!!(^-^)

展示館では、係員の方が「国分寺・国分尼寺」「跡地からの出土品」などについて、
懇切丁寧に説明してくださいました。
(一時間くらいかけて、ビデオを使ったり館内の展示物を元に、
楽しい語り口でいろいろと説明してくれます)

Cさんの場合は、自身の都合で滞在時間が短かったにも関わらず、
熱心に説明をしてくれたそうで、Cさん感動してましたよ(^-^)

次に、展示館裏手に広がる「復元回廊・中門」へと向かいます。

b0592.jpg

途中にこんな案内板があったりする訳ですが
うっかり触ると、
ネコの手のひら、もとい、ネコの肉球も赤〜くなっちゃう訳ですね。ふむふむ。

ちなみに、
多数あったであろう伽藍の中で、
今復元されているのは「回廊」と「中門」と「金堂基壇」部分。
居合わせた清掃員の方に挨拶をしてから、回廊部分を歩いてみました。

b0593.jpg
※朱色が鮮やかでございます。

b0594.jpg
※金色が眩しいのでございます。

展示館から復元回廊に向かう途中で見かけた案内板にあった通り、
壁面を彩る朱色の建材部分に「弁柄(べんがら)」が用いられていると言う事で
少々色落ちする様子。

b0595.jpg
※発掘前は、落花生畑や森が広がっていたそうです。

b0596.jpg
※千年以上の歴史があるって・・・想像もつかない長さですね。深過ぎです。

「上総国分尼寺跡」をあとにしたネコ一行は
次に、すぐ近所にある「上総国分寺跡」にも行ってみました。

b0597.jpg
※右手に見えている赤いオブジェのある所に、上総国分寺の西門があったそうです。

b0598.jpg
※展示館の係員さんの説明で聞いていた「巨大な七重塔」があったとされる場所です。

すぐそばにある市原市役所の庁舎よりも大きく、
法隆寺五重塔の二倍もあるって・・・巨大すぎます。


・・・ところで、上総国分寺の金堂や講堂があった場所には、
今現在「医王山清浄院国分寺」があります。
茅葺きの薬師堂が特に良かったですよ(^-^)

b0599.jpg
※う〜ん。渋いです(^-^)

史跡を二カ所回って、何故かしらしみじみした所で
海を見ながら「呆〜っ」としようという事で
次の目的地は、東京湾を臨む「市原市海釣り施設」に決めました。


・・・それにしても「しみじみ」した後に「呆〜っ」って、
我ながら、実の無い生活を送ってるな〜っと思ったりもしますが
特に気にする事もなく「後編」に続きます。


市原市観光協会HP「http://www.ichihara-kankou.or.jp/index2.html
市原市役所HP「http://www.city.ichihara.chiba.jp/
市原市役所HP内史跡上総国分尼寺跡展示館のページ「http://www.city.ichihara.chiba.jp/webkouhou/amadera/p_a_330.htm
千葉の情報ページinfoちば「http://www.infochiba.ne.jp/
infoちば内、史跡上総国分尼寺跡展示館のページ「http://www.infochiba.ne.jp/FAINS/spot/0102/1816.html

上総国分尼寺跡と展示館(かずさこくぶんにじ)



上総国分寺跡(かずさこくぶんじあと)



nice!(3) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 千葉中央部(千葉・習志野など) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。