SSブログ
千葉北西部(習志野・印西より北西) ブログトップ

「中山法華経寺」と「東山魁夷記念館」で散歩。 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

いつの間にか、もう十二月ですね。

いろんなイベントが続く中、忙しい毎日を過ごしつつ
気がついたらクリスマスも過ぎて大晦日。
そして、あっと言う間にお正月なんでしょうね〜・・・

・・・と言う訳で、今回行ったのは
お正月には、たくさんの参拝客でいつも以上に混み合うに違いない場所です。




「中山法華経寺」と「東山魁夷記念館」で散歩。の巻




参道で、猫と遊んだり(人懐っこい猫がたくさん。^-^)
おそば屋さんでカツ丼を食べたり(量多すぎ。^-^;;A)
清華園で浮世絵を見たり(庭でくつろぎました。^-^)
・・・と、ちょこちょこ寄り道しつつ山門に到着です。

b0486.jpg
※山門に掛けられた「へん額」です。正中山の文字が金色に輝いてます。

b0487.jpg
※山門を抜けて境内へ・・・。

b0488.jpg

散歩当日は、天気もよく・・・。
色鮮やかな木の葉と、青空のコントラストが綺麗でした(^-^)
休日という事もあって、たくさんの参拝客でにぎわってましたよ。

b0489.jpg
※趣のある場所が多いです(^-^)

落ち葉をキュッキュッと踏みしめつつ、
境内をくるくる歩き回っているうちに、こんな案内板を発見しました。

b0490.jpg

せっかくだから、行ってみよう〜っという事で
「中山法華経寺」を出て「東山魁夷記念館」へと向かいます。


案内板の指し示す方へと、ずんずん進んでいったのですが
途中、あんまり「普通の住宅街」の中を通ったりするものだから
ちょっと心配になりました。
(道に迷ってないかな〜、本当にたどり着けるかな〜っていう漠然とした不安。^-^;;A)

・・・とはいえ、道の所々に

こんな「路面サイン」や
b0491.jpg

こんな「案内板」があるので
b0492.jpg

ゆっくりゆっくり見落とさずに歩いていけば、辿り着ける筈です。
最強方向音痴のネコでも、辿り着けました(^-^)

記念館で最初に出迎えてくれたのは、こんな「言葉」

b0493.jpg

なんかありがたい気持ちになりますね(^-^)

洒落た洋館風の趣の「東山魁夷記念館」では
「美術館」ではなく「記念館」というだけあって、
作品を鑑賞するだけでなく、東山魁夷画伯の人と也を知る事が出来ます。

b0494.jpg

カフェレストランが併設されていて
ミュージアムショップ共々、かなりの盛況ぶりでしたよ。

b0495.jpg
※ローズマリー公園とか東京ドイツ村とかの雰囲気?

・・・そして、法華経寺へと戻る途中で撮影した
今回の「最後の1枚」。

b0496.jpg

特に意味はありませんが(^-^;;A
なんか、かわいいな〜と思って撮りました。


さて・・・
「中山法華経寺」「東山魁夷記念館」ともに
かな〜り、中途半端なご紹介となってしまいましたね。
(ネコブログらしいと言えば、それまでですが・・・^-^;;A)
ちゃんとした情報をゲットしたい方は、以下のHPがオススメです。

中山法華経寺HP「http://www.hokekyoji.com/
市川市東山魁夷記念館HP「http://www.city.ichikawa.chiba.jp/bunka/higashiyama/
市川市観光協会HP「http://www.ichikawa-kankou.jp/

中山法華経寺



市川市東山魁夷記念館



nice!(2) 
共通テーマ:旅行

「市川市芳澤ガーデンギャラリー」で散歩。 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

つい先日
ネコの母方の実家に、久しぶりに行って来ました。
今回は、そのご近所にある「美術館」まで散歩です。



「市川市芳澤ガーデンギャラリー」で散歩。の巻




b0462.jpg

つい最近などは、
星野さんの写真展やイギリスの植物図譜の展示などを行っていました。

常々「入ってみたいな〜、見てみたいな〜」と思っていた場所・・・(^-^)

b0463.jpg

住宅街にひっそりとたたずむ美術館。
それが「市川市芳澤ガーデンギャラリー」。。。

b0464.jpg

「ガーデンギャラリー」という事で、
綺麗に整備された庭で、ゆっくりする事もできるのですが
当日は、あいにくの空模様。
写真を撮っている間にも、雨が・・・(^-^;;A

b0465.jpg
※あめに濡れた柿の木。鮮やかな色合いです(^-^)


最後の1枚は、おみやげの「オオサンショウウオ」です。

b0466.jpg

この表情がいいですよね(^-^)


市川市文化振興財団てこなHP内、市川市芳澤ガーデンギャラリーのページ
http://www.tekona.net/yoshizawa/index.php
市川市観光協会HP内、市川市芳澤ガーデンギャラリーのページ
http://www.ichikawa-kankou.jp/museum02.html

市川市芳澤ガーデンギャラリー



nice!(2) 
共通テーマ:旅行

「紅龍山東海寺(布施弁天)」と「あけぼの山農業公園」で散歩。 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

あっという間に時が過ぎ、10月も残りわずか・・・。
「秋」探しの散歩も、そろそろ佳境に入って来たという感じです(^-^)



「紅龍山東海寺(布施弁天)」と「あけぼの山農業公園」で散歩。の巻



今回、散歩の目的地となったのは
「あけぼの山農業公園」のコスモス畑なのですが、
「あけぼの山農業公園」といえば
まずは、ここにお参りしないと行けないでしょう〜。

b0422.jpg
※開山1200年を迎えた「布施弁財天」。

来る前日にちょっと調べたのですが
なんでも、関東の三弁天のひとつなのだそうです。
(他の二つは上野不忍と江ノ島だそうです)
・・・有名な所なのですね。

朝の日差しに照らし出された本堂の色鮮やかな姿に
おもわず見とれてしまいました(^-^)

b0423.jpg

・・・色鮮やか。

b0424.jpg

・・・とっても色鮮やか。

早朝の時間帯という事もあり、
参拝に来ている人もまばら・・・
静かな時が流れていて、いい雰囲気です(^-^)


・・・今、気がついたのですが
肝心の「本堂」の全景写真を撮ってませんでした。

「思わず見とれてしまった」ぐらい印象に残っていた筈なのに撮り忘れ。
何度となく犬吠埼に行っているのに、いっつも灯台の写真を撮り忘れる
そんなネコならではの失敗ですね(^-^;;A


閑話休題


・・・そして、お待ちかねの「コスモス」目指して
お隣の「あけぼの山農業公園」へと向かいます。

b0425.jpg

ふぉ〜。大量のコスモスが咲いております。

b0426.jpg

う〜ん・・・やっぱり綺麗に撮れない(^-^;;A

b0427.jpg

池のほとりや、コスモス畑で、ゆっくり散歩。。。


花畑のお隣にある日本庭園にて、
池のほとりで、カメラ片手にボ〜っとしてたら
錦鯉が続々と集まってきました。

b0428.jpg
※じわりじわりと集まって来てます。

エサでももらえると思ったのでしょうか?

自分のご飯もままならないのに(ネコは貧乏です。^-^;;A)
君たちにあげるご飯なんて無いんだってば。。。


・・・と、ここで
唐突ですが「最後の1枚」です。

b0429.jpg

柿の実が盛りだくさん。秋ですね〜・・・美味しいかな?(^-^)


あけぼの山農業公園HP「http://www.akebonoyama-nougyoukouen.jp/
柏市観光協会HP「http://www.kashiwa-cci.or.jp/gyoumu/kankoukyoukai/kashiwashikankoukyoukaihp/framepage%20new%20home5.html

紅龍山東海寺 布施弁財天



柏あけぼの山農業公園



nice!(3) 
共通テーマ:旅行

「関宿城博物館」で散歩 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

そう言えば・・・
8月のめちゃくちゃ天気は「平成20年8月末豪雨」と命名されたみたいですね。

9月になって・・・もうすぐ一週間。
あそこまでひどくはありませんが、相変わらず不安定な天気が続いてます。

なんか、スッキリしないな〜って
部屋にこもって、ゴロゴロしてても仕方ないし
気分転換をかねて、千葉県の最北端へと行ってきました〜。



「関宿城博物館」で散歩。の巻



国道16号を、ぐいぐい走って
ちょっと残念なお天気の中、「関宿城博物館」に到着です。

b0331.jpg
※門をくぐって、中に入りましょう〜。

博物館内は基本的に「撮影禁止」となってますので

博物館内の各種展示(大人たちに大人気)や、
かっぴー君の川下りゲーム(子供たちに大人気)や、
PCのかっぴー君クイズ(ネコは惨敗でした。^-^;;A)などなど

実際に「関宿城博物館」に「来て、見て、体験」して頂く事にして
ここでは「展望室」からの眺めをご紹介です。

ちなみに「かっぴー君」とは
関宿城博物館のマスコット「河童のかっぴー君」の事です。

b0332.jpg
※展望室からの眺めでございます。はるか向こうに川の流れが・・・。
晴れていればな〜・・・そう思ったのはネコだけではないはず。


天気がよければ、駐車場近くで
こんな「巨大メカ」をのんびり見学するのも一興です。

b0333.jpg
※青空の下の「水路浚渫機(すいろしゅんせつき)」巨大ですね。

陸上はもちろん、川の中でも走行OKという
一家に一台欲しい車(?)ですね。燃費は悪そうですが。。。



ここで「関宿城博物館」での、最後の1枚。

b0334.jpg

「雪隠」の立て看板の後ろに、某飲料メーカーの自販機の姿・・・
不思議なコントラストをかもしだしてます。


・・・という訳で、今回のネコブログは終了です。
いつものように、文章が支離滅裂で
いつにもまして、有用な情報が少なく
このブログを見ている人にとっても、
「関宿城博物館」にとっても、何らメリットの無い記事となっております。
かっぴー君も、さぞご立腹の事でしょう(^-^;;A

お詫びと言っては何ですが、
最後の最後で、有用な情報満載のHPをご紹介です。

千葉県立関宿城博物館HP「http://www.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/
野田市観光協会HP「http://www.kanko-nodacity.jp/

関宿城博物館(せきやどじょうはくぶつかん)



nice!(1) 
共通テーマ:旅行

「手賀沼親水広場水の館」と「我孫子市鳥の博物館」で散歩 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

ある年の春の日の事です。。。

用事があったので、柏方面へと出かけたのですが
早めに用件が片付いたので、ちょこっと手賀沼周辺を散歩して来ました。

「手賀沼親水広場水の館編」

まずは手賀沼親水広場で水の館に入りました。
なかなか特徴のある形をしてますね。

b0110.jpg
※入り口ですね。

b0111.jpg
※展望台でのんびりする人々ですね。

展望室からは手賀沼が一望出来ます。
なんでも「ちば眺望100景」に選ばれてるそうで、
確かに、見晴らしが良かったです(^-^)


そう言えば
館内を見学しながら、ぷ〜らぷ〜ら歩いていたら
見知らぬおじいちゃんからアメ玉を頂きました。

「そんなに物欲しそうな顔してたかな〜?(^-^;;A」

・・・などと思いつつ「水の館」を出たネコは、
お隣にある「我孫子市鳥の博物館」へと向かったのでした。



「我孫子市鳥の博物館編」

・・・歩くこと数分。
アメ玉をポリポリかじりながらやって来たのが
ここ「我孫子市鳥の博物館」です。

b0112.jpg
※これが「我孫子市鳥の博物館」です。

信号待ちで、なんとな〜く撮ってるせいで
かなりいい加減なフレーミングですが気にしないで下さい(^-^;;A

ちなみに、車道を挟んで博物館の向かい側に
「手賀沼親水広場水の館」があります。


館内ではペンギンが案内係となり
b0113.jpg
※模型(はくせい?)ですけどね。

館内では鳥が飛び交い

b0114.jpg
※模型(凧?)ですけどね。

館内では生死を掛けた(?)戦いが繰り広げられています。

b0115.jpg
※模型(はくせい?)ですけどね。

・・・ちょっとおふざけが過ぎてしまいましたね。
鳥の博物館は、鳥という生物を通して自然科学を学ぶ場所。
まじめな態度で見学をしたいものです。
(私が言っても説得力が無いですね。^-^;;A)


そんな訳で、
説得力のかけらも、役に立つ観光情報も無いネコブログよりも
もっと確かな「鳥の博物館&手賀沼親水広場水の館」の情報をゲットしたい方は
下記のHPをご利用下さいm(_ _)m

手賀沼親水広場HP「http://www.ckz.jp/shinsui/index.html
我孫子市鳥の博物館HP「http://www.bird-mus.abiko.chiba.jp/

(最終更新日2008/4/9)


手賀沼親水広場・水の館



我孫子市鳥の博物館



nice!(0) 
共通テーマ:旅行

「手賀の丘公園」と「手賀沼ふれあい自然緑道」を散歩 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

突然ですが・・・「カブトムシ発見っ!!」
・・・って、この時期にそんな訳ないですね。

b0084.jpg

こんな躍動感あるリアルなカブトムシオブジェのあるのが
柏市にある「手賀の丘公園」です。

緑深き森の中
野外ステージやフィールドアスレチックの広場を抜けて
公園の奥へと向かいます。

b0085.jpg
※池の端にあるあずま屋。絶好の森林浴スポットですね

b0086.jpg
※道ばたに落ちた花一輪。こんな所に侘び寂びが。。。

そして、公園の手賀沼側のはじっこまで来ると
こ〜んな巨大な展望台が現れます。

b0087.jpg
※ちなみにこれは第一展望台らしいです
(相変わらず不確かな情報のネコブログ。^-^;;A)

一番上まで登ってみると
木々の間から手賀沼が見えました。

b0088.jpg
※この日は、ちょっと残念な天気でした。

さてここで、森の中で撮影した写真を1枚。
この足跡って本物ですかね?犬・猫にしては大きすぎるような気がします。

本物だとしたらこの足跡を付けたのは・・・クマ?

b0089.jpg
※そこまで大きくないですかね(^-^;;A


手賀の丘公園についての情報は
柏市HPの施設ガイド内「手賀の丘公園」ページへどうぞ〜。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/facilities_guide/park/menu_pk.htm


手賀の丘公園




さてと、せっかくなので手賀沼まで行ってみましょう。
手賀の丘公園を出て農地を抜けるとすぐに水辺に到着です。

b0090.jpg
※まるで秋口の風景をイメージさせるような写真ですが
四月の写真なんです。信じて下さい(^-^;;A

ちなみに7-8月頃には、
蓮の花が咲いてきれいらしいです(^-^)

b0091.jpg
※手賀沼の水面から生える草たち。
それにしても、急に曇って来てるし。。。(^-^;;A

散策路脇には、こんな展望スポットもあります。

b0092.jpg
※天気の良い日は、水面をわたる春の風が心地良さそうですね。


手賀沼ふれあい自然緑道周辺についての情報は、
ふるさと手賀沼ガイドのHPでゲットしましょう。

ふるさと手賀沼ガイド「http://www.teganuma.jp/index.php


手賀沼ふれあい自然緑道



(最終更新日2008/3/30)

nice!(1) 
共通テーマ:旅行

手児奈霊堂と真間山で少し散歩 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

b0040.jpg
※「手児奈霊堂」(撮影:GX100)

親戚の家に行ったついでに
近所の「手児奈霊堂」と「真間山弘法寺」に行って来ました。

手児奈さんは昔とあんまり変わってないように見えたのですが
真間山は随分と変わってました。

b0041.jpg
※「伏姫桜(真間山弘法寺)」(撮影:GX100)

樹齢400年といわれる「伏姫桜」です。
さすがに、この時期だとまだ咲いてませんね。

咲いた頃を見計らってシッカリ撮りにくればいいのに
花の咲いていない桜の枝振りを
なんとなく・・・もとい、あえて撮るところが
このブログならではというか・・・。

桜が咲く頃は、たくさんの観光客でにぎわうそうです。

ちなみに、
人ごみの苦手なネコは、肝心の桜の咲く頃には現れません。

手児奈霊堂HP「http://tekona.info/
真間山弘法寺HP「http://mamasan.or.jp/

(最終更新日2008/3/7)


手児奈霊神堂




真間山


nice!(0) 
共通テーマ:旅行

柏の葉公園で散歩 [千葉北西部(習志野・印西より北西)]

第二駐車場に車を止めて
カメラを手に手に、公園中央にある池の周りをゆっくり散歩〜。
春先の暖かい日差しを受けつつも
ときおり水面をわたってくる風が、ちょっと寒い。

b0033.jpg
(撮影:D200)
ちょっと・・・いや、かなり寒かったかも。。。

引き続き散歩。
公園内をトコトコと走り抜ける車が一台。。。
思わず撮ってしまいました。

b0034.jpg
※あ〜、こんなの一台欲しい(笑)(撮影:D70)


・・・う〜ん、今回も有用な情報が全くない(^-^;;A

(最終更新日2008/3/4)


柏の葉公園


nice!(0) 
共通テーマ:旅行
千葉北西部(習志野・印西より北西) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。